製品一覧 断面修復材
大平洋マテリアル㈱
リフリート工法
- 概要
- リフリート工法は、鉄筋コンクリート構造物の劣化防止、耐久性向上を目的として開発された躯体改修工法です。大切な社会資本である鉄筋コンクリート構造物の美観改修、安全性確保、資産価値向上、耐久性改善を目的として、より永く供用いただくために、ぜひリフリート工法をご活用ください。
- 特徴
- ➀劣化原因に応じた躯体改修
リフリート工法では、中性化、塩害等の劣化原因別に劣化制御仕様のRF仕様又は塩害防錆仕様のDS仕様等を選択し、より効果的な躯体改修を図ります。
②諸物性に優れたポリマーセメントモルタル類
リフリート工法では、強度、熱膨張率、弾性係数等の諸物性がコンクリートに近く、耐久性、防水性、長期接着性、耐摩耗性、耐衝撃性等に優れたポリマーセメントモルタル類を使用しています。
③劣化症状に応じた断面修復工法
鉄筋コンクリート構造物を補修する場合には、劣化程度、部位、施工環境、施工条件等に応じた、適切な補修工法が必要になります。リフリート工法では、劣化症状、施工条件等に応じた、各種断面修復工法を用意しています。
④豊富な経験と施工実績
リフリート工法は、昭和51年(1976年)に第一号物件を手掛けてから現在に至まで、建築物、土木構造物において、著名な構造物を含む数多くの物件にご採用いただき、関係各位より絶大なる信頼を頂いております。
- 用途
- ● 中性化によって劣化した鉄筋コンクリート構造物
● 凍害により損傷を受けた鉄筋コンクリート構造物
● 火災を受けた鉄筋コンクリート構造物